実は間違っていた太もも痩せが成功しない理由とは!?
ダイエットしても下半身や太ももだけが何故か痩せない・・・
そんな経験はありませんか?
美尻や美脚は女性の永遠のテーマであり、誰しもが美尻、
憧れの有名タレントや好きなモデルさんがどんなトレーニングや食
やはり、世間的には
「ダイエット」=「食事制限」
という認識が強いと思いますが、
食事を改めるだけで、
そもそもピンポイントで痩せるという思考自体に無理があります。
食事制限だけでは下半身や太ももは痩せないとわかった今、
しかし、世間には数多くの情報が出回っており何が正しくて・
今回は、「太もも痩せが成功しない理由」や「
もし、あなたの行動が当てはまるようでしたら、
太ももが太い原因とは!?
まずは戦略です。
原因と結果、つまり因果関係を整理しなければいけません。
それと同じように、「太ももを細くする」には、「太くなる理由」
何故太くなるのか?
理由はシンプルです。
「日常的に太くなるような使い方を無意識に行ってしまっている」
無意識に使わされている太もも
人間のカラダには常に重力がかかっており姿勢によって重心の位置
立っている時にくるぶしライン(距骨)
誤った歩行
人間は歩行の際、体重移動を利用しますが、身体の働きは
- つま先重心は頭が突っ込む
- 踵重心は足が先に出る
という状態になります。
歩行の際の筋肉の働き
上述した双方の働きとしては、どちらもふくらはぎ、
本来は、歩く際にくるぶしライン(距骨)
しかし、つま先重心の人、踵重心の人は、
これが因果関係です。
つまり、身体が真っ直ぐに支えられていない姿勢だと「
太ももが痩せにくい要因
では、何故つま先や踵に重心がかかるのでしょうか?
女性と男性では骨格が明らかに違い、特に違いのある部位が「
女性は生理学上男性よりも骨盤が広くできており、
床と垂直の赤いラインに対して、
骨盤に股関節がついているので、骨盤の形状や使い方は大きく美脚づくりに関わってきます。
骨盤と太ももの関連性
ここでは骨盤と太ももの関連性について知っていきましょう。
骨盤は見た目には安定感がありますが、
骨盤は身体の中心であり、骨盤に脚も付いていますし、
ほとんどの人が骨盤を使わず、
骨盤の前傾
例えば、もも前面の筋肉は骨盤の前側についているので、
そのせいで、腰の筋肉も縮まる傾向があるのです。
骨盤の後傾
反対に、腹筋やお尻の筋肉・
このように骨盤は簡単に前傾、後傾を起こします。
もも前の筋肉が縮んで、骨盤が前傾、X脚となり、
よって、多くの女性が反り腰や太ももが太くなるのは必然的と言っても過言
骨盤の使い方、まずは前傾・後傾がコントロールできるようになるのが肝要です。
太もも痩せのための骨盤調整
上述しましたが骨盤が前に傾いている方は、
この仙骨と尾骨を丸める感覚をまず養ってください。
ただ、縮んだ筋肉は、筋膜リリースなどを行い緩めたり、
簡単なリリース方法は以下を参考に行ってみてください。
骨盤と前ももが発達することは、これほど密接に関わっており、
骨盤のベストポジション
ちなみに、
まずは図で骨盤のポイントとなる場所です。
骨盤の前面で1番出っ張ってる骨(ASIS)
詳しくは動画を見ながらベストポジションを見つけてください。
日常に潜む太もも痩せを阻む習慣
日常生活で、影響の出やすい習慣をご紹介していきます。
太もも痩せを阻むヒール
太ももが痩せない、大きな原因の1つが「ヒール」です。
ヒールは踵が上がってしまう為、
この前重心が慢性化してしまい日頃から、
これも、もも前が太くなる原因の1つです。
太もも痩せを阻む歩き方
上述した内容から「歩く」という動作が実は非常に奥深く、
恐らく、多くの方は無意識に歩いていると思うので、
まずはご自身が上手く体重移動で歩けているかを確認、
太もも瘦せを阻むスリッパ
自宅で最もやっかいなものがスリッパです。
スリッパが脚を太くさせている、
スリッパを自宅で履いている方は思い出してみてください。
必ず一歩踏み出すと踵はスリッパから浮きます。
その時に、やってしまう動作が2つ。
- スリッパが脱げないように指を反る
- スリッパが脱げないようにちょぼちょぼつま先重心のすり足歩きに
なる
スリッパが脱げないように指を反る
この動作はヒールと同様、
こうなると、
日常生活の習慣を改善する方法
では、上述した悪しき習慣を改める方法をご紹介していきます。
ヒールが日課でも太ももを細くする方法
まず、
その上で、改善方法となると
- 着地は必然的につま先になりますが意識は「距骨」
- 日頃から足の指のケアを行うこと
この2つを行うだけで随分変わります。
着地は必然的につま先になりますが意識は「距骨」
これはどういうことかと言うと、
足は黄色い矢印の方向に踏み込みがちですが理想は赤い矢印の方向
ヒールの場合だとどうしても圧は黄色い矢印の方向にかかりますがス
つまり距骨にスネが乗っている感覚です。
日頃から足の指のケアを行うこと
お風呂上りなどで良いので、足の指のマッサージ、
まず、やる前に理解しておいて欲しいことをお伝えします。
下記の図をご覧ください。
足の指は実は目で見えている部分だけではなく、
ヒールによって、
指が反る状態が続くため足の指が硬くなってきます。
こうなると本来、
その場所こそがふくらはぎです。
その結果、ふくらはぎを常に、過剰に働き太くなってしまいます。
なので根本原因である足の指を自由に動かせるように日頃から柔ら
足の指のマッサージ、
太ももを細くする歩き方
では、実際に前ももを使わず、脚が細くなって、
歩行プロセスを細かく説明していますので、
太ももを細くする裸足のすすめ
この解決方法はたった1つ。
スリッパを履くことをやめるだけです。
しかも、理想は靴下も履かずに裸足で過ごすことです。
裸足が良い理由は簡単で、
足の裏も一緒で靴下や靴と言う制限があることで感覚が鈍ります。
家にいる時ぐらいは、その感覚を養う必要があります。
冷え性などの問題もあるとは思いますが本来足の指が使えてくれば
トレーニングジムに潜む太もも瘦せを阻む原因
ジムでトレーニングをする際に陥りやすいのが誤った方法で行い、
特に多いと思われる事象について書いていきます。
太ももの筋肉の鍛え方で間違った方法と注意点
脚痩せのトレーニングと言えば多くの方が「スクワット」
ですが、
では、本当に脚痩せが出来るスクワットは、
先ずは多くの方が誤って認識している知識から改善しましょう。
太もも痩せの為にスクワットをしている方に聞くと、「
太ももの前だけに効い
厳密には「脚痩せの為のスクワット」
上記の通り、重心の位置はとても大切で、
【NG】
【OK】
太ももを細くする正しいスクワットの方法
実は、正しいスクワットは「距骨荷重」なのです。
距骨荷重でスクワットを行うと「ももの裏・お尻・内もも」
距骨荷重でスクワットを行う為には、
お尻を引く感覚で行うと踵に重心が乗っていくため、
まず、スクワットを行う前にヒンジバックという股関節屈曲(
下記動画を見てトライしてみてください。
この動作が理解できてくると、もも裏、
美脚づくりにヒンジバックは外せません。
太ももが太いのは見え方の問題
太ももは「太っている」というのももちろんありますが、
これは、太ももの骨の一部である「大転子」
触る方法は、お尻の外側に手を当て、
その途中にある、ももの横出っ張り部分が大転子となります。
大転子は内股時に最も出っ張る傾向にあるので内股姿勢が多い女性
内股の女性は、股関節を外旋することで、
では、その大転子を正常な位置に戻して、
大転子を正常な位置へ戻す方法
太ももの骨が内側に向かって回転(内股)した状態だと、
深層外旋六筋群を使えるようにすることが股関節が正しい位置へと
前太ももの負担を減らすクラムシェル
「クラムシェル」
股関節と膝関節の角度を共に45度と90度で各50回ずつ行いま
クラムシェルに関しては細かな動作や注意点など細かく解説してい
太ももの横の出っ張り(大転子)
筋肉質な太ももと脂肪の多い太ももどちらが太く見える?
ここまで、
まず、どの人間もそう簡単にムキムキにはなりません。
特に女性に関してはホルモンが大きく関与するので、
ただ、
なぜ筋肉UPが必要か?
まず、
これは、体積の問題です。
筋肉=締まり
脂肪=膨張
というイメージです。
それこそ、
「ムキムキ=太い」
ではなく
「筋肉だからこそ細い」
のです。
もちろん目指すところはボディビルダーではないですが、
筋肉が多い方が身体を動かしやすいですし、
ふくらはぎのO脚改善で太ももをまっすぐ細く見せる
もう一つ、見た目という点で、
「なぜふくらはぎが?」とお思いでしょう。
実はふくらはぎの外側の筋肉が過剰に働きすぎて外側に張り出して
足部において小指側に荷重がかかり過ぎるので太ももの裏外側の筋
また、
太ももをまっすぐ見せるためのふくらはぎ改善方法
改善方法ですが、
- 大腿骨頭
- 膝の中央
- 足首のくぼみ
- 親指と人差し指の間
が一直線上になるように、
ポイントは足裏の感覚にあります。
小指の付け根(小指球)、親指付け根(母指球)、距骨(踵前方)
意識を続ければ膝下O脚などの改善にも繋げられるようになります
太もも痩せのまとめ
トレーニングはどれだけ頑張っても2ヶ月、3ヶ月、、、
結果が出るまで、やる気を保つことは難しい事ですが、正しい方法で行えば報われるのもトレーニングだと思います。
今回は筋肉についてや意識についてのお話が多かったのですが、
そして最後に、太もも痩せが成功しない理由ですが、
ガムシャラに筋トレをしたり、ダイエット=食事制限等の世の中の常識を鵜呑みにする傾向がある印象です。
正しい知識を見定める目を持つこと、正しい方法で十分な量のトレーニングを重ねることが重要です。
正しい知識や正しい姿勢で行うトレーニングの効果は知らない状態
まずは、トレーニングに対する「先入観」を取っ払い、
日常生活の姿勢なども改善できるので今まで無意識に使っていた筋
意識や考え方が少し変わるだけで太ももはあっという間に痩せるは
そして、太ももだけでなく身体がどんどん変化していき、
是非、本物のトレーニングを知って下さい。