トレーニングノート

ウォーキングダイエットで太ももを細くする歩き方とは?

カラダを変えることに関心を持たれている方であれば、ウォーキングダイエットという方法を試したり、耳にされたことがあるはずです。

これは、簡単にいうと「 歩くことで行えるダイエット方法 」といえます。

このダイエット方法は、歩くという行動を有酸素運動と捉えて、ダイエットに活用していくというものです。この有酸素運動とは、体内に酸素を取り入れる運動を行うことで、脂肪燃焼効果を狙ったダイエット運動となり、推奨する声をよく聞きます。推奨する理由としては、

① ウォーキングは簡単に出来る。

② 日常生活の少しの時間があれば、簡単に行うことが出来る。

③ カラダへの負担が少なく健康的に痩せられる。

などがあげられます。①に関しては、正しい歩き方は実は非常に難しいので、考察すべきですが、②と③に関しては、まさにそうで、ランニングなどよりもずっとカラダの負担が少ないですし、ちょっとした時間で行えるので、継続的に行うことさえ出来れば、色んな観点からの障壁が低く、効率的にカラダを変えることが出来る方法だといえます。

無論、一般的には上記3点の表現でも大丈夫ですが、最先端のウォーキングの良い部分を理解して歩くという行為を行った方が、遥かに効率的で、表題のように太ももを細く痩せさせることも可能になってくるので、それらを紹介していきたいと思います。

太もも痩せの為にもウォーキングで骨量を増やす意識を持つ!

最近アメリカの医学界の論文で新たな考え方が発表され、骨は骨格を形成する役割だけでなく、ホルモンの分泌を促す指令臓器だと定義づけられました。骨は、オステオカルシンオステオポンチンという(あまり聞き慣れない単語ですあが…)物質を出す働きがあり、老化防止や記憶力増進に大きな役割を担っており、骨量が低下するとカラダは老化に向かい、骨量を増やせばカラダは健康でアンチエイジング効果がると言われています。

このような物質を出させるには、骨に衝撃を与え続けることで、ランニングやウォーキングがとても効果的だといわれています。ランニングをすると足への負担が強すぎて、身体のバランスが悪い方だと怪我をしてしまう恐れもありますが、ウォーキングであればそのリスクもある程度回避されます。カロリー消費だけでウォーキングをみるのではなくて、アンチエイジングによる代謝アップ(代謝ダウンを防ぐ)を狙った方が最先端の考え方で効果を期待できます。そしてウォーキングの仕方にも着目し、股関節をきちんとつかったきちんとした歩き方、太ももを細くするような方法を会得出来れば、さらにダイエット効果が高まっていきます。

太もものダイエットへの1番の近道とは!?

この地球で生活する以上、万有引力、即ち重力の下生きていかねばなりません。なので、人間はその環境下できちんとした身体の使い方を会得することが肝要です。その結果として、太ももが細くなって、美脚へと向かっていくのです。つまり、生活の中での動きを正しい動きに変換して、美脚になるようにしていくことが必要なのです。

日常の基本動作は、立つ・座る・歩くの3つで、この3つの動くを機能的にすることで、細く引き締まった美脚の条件とえいます。また、筋トレは日常動作の発展系に負荷をかけて行うようなものなので、日常動作が間違っている上に負荷をかけて筋トレを行うということは悪い癖を助長させるだけでなく、良くない癖をさらに悪化へと導いてしまいます。

せっかく頑張って筋トレを行っても、正しい身体の使い方が出来ていなければ、余計に悪化する可能性すらあるということです。

では、重力の存在するこの地球上で正しい身体の使い方というのはどのようなことでしょうか。シンプルに考えると 安定 と可動と呼ばれる2つの動作を自身のコントロール下に置いて機能的に動かすということです。双方も、地球上で生きていくには必須なもので、この2つをうまい具合に組み合わせながら日常動作を組み立てているのです。

ウォーキングで太ももダイエットを効果的に行う方法

ウォーキングで太ももを痩せさせるには、重力下できちんとした身体の使い方が、必須だということは既に述べましたが、実際に正しく歩くには、以下の3つの基本が行えているかが肝要です。

① 骨の位置を正しい位置に戻す( 足の骨、脚の骨格ラインが理想的な状態に並んでいること。)

② 筋によって関節を安定させる( 重力を含む負荷と呼ばれるものに対し関節を安定させる股関節の内側の細かい筋肉群と足部の内側の細かい筋肉群が正しく働いていること。)

③ 関節の可動域を正常にする(股関節と足関節が正しい動きをキープしていること。)

ウォーキングでも筋トレでもそうですが、上記3点がとても重要で、上記3点が機能してなければ、いくら歩くという行動をたくさん行っても、太ももを細くすることには結びつかず、痩せることも出来ないという状態が起きてしまいます。そうならない為にも以下のことに気をつけて行うことが肝要です。

下半身の土台、身体の土台となる部分となるのが「 足 」です。「 足 」は足首から下の部分で、「 脚 」は太もも、ふくらはぎを含めた全体と思ってください。この足の骨が定位置に収まっていないと、重心がバランスよく支えることができず、重心が足の外側やつま先よりに偏るという状態が起きます。

この状態だと、常にバランスの悪い箇所に重心が乗ってしまい、この状態でウォーキングをすると、あまり使いたくない筋肉を頻繁に使用し、そこをどんどん強化してしまい、このことが、太ももが太くなる最もポピュラーな要因です。

足の裏にバランスよく重心がかからない主原因は足の骨が定位置から外れ、いわゆるズレた状態にあって、そのことのよって足の指が本来の機能を失っていることです。太ももが太くて悩んでいる人は、実は足の指を機能的に動かせている人が格段に少ないと言われており、基本的に第一関節からしか曲げられないはずです。

足の指は付け根部分から曲げることが出来て、手の指と同じように自由自在に使えることが出来れば、足の内在筋が正常に機能してくれるので、重心位置などのバランスはどんどん向上していきます。足の内在筋が使えるようになると、深層外旋六筋と内転筋という筋肉群を機能的にドラスティックに使える様になってきます。

逆にいうと、深層外旋六筋と内転筋が機能していないと、股関節の安定感は成しえません。股関節が安定感が無いということは、当たり前ですがきちんとした歩き方は到底無理です。本当であれば、股関節を安定させるには、深層外旋六筋と内転筋がしっかりと働いてくれないと駄目ですが、この2つがしっかり働いてくれないと、他の筋肉がその代償を負わなければなりません。

その主たる被害者ともいえるのが、太ももの前面部分と外側部分です。この2箇所がウォーキングの時にメインの筋肉として使われるばかりか、股関節のバランスを保つ為にも機能しなくてはなりません。いわば過労になってしまいます。これにより太くなったり、硬くなったりしてしまいます。これを改善するためにまず取り組むべきことは以下の3つです。

① 凝り固まった太ももの前面部分と外側部分を伸ばしたり緩めること。

② 深層外旋六筋と内転筋群などのインナーマッスルを機能的に使えるようにする。

③ 機能的に使えるようになった、深層外旋六筋と内転筋群を重力下でもきっちりと使えるようにする。

これらの動作、足部・足関節、股関節をキッチリと整えてきちんとした動きが出来るようにすることで脚のラインは真っ直ぐになっていきます。 『 脚のラインが真っ直ぐ = 運動軸が安定する 』という方程式がありますが、運動軸とは足関節の中央、膝関節の中央、股関節骨頭を結んだラインのことで、これが真っすぐ一直線な状態を保つことが出来たら、ドラスティックに綺麗な歩き方になり、綺麗な歩き方が出来れば、ドラスティックに太ももを美脚へと変化させることが可能になります。

足部・足関節が整っていると足部内在筋というインナーマッスルが機能するので足部・足関節は安定します。結果、安定していなかったがために、その代償として使われていたふくらはぎの外側が使われなくて済み、太ももだけだなく、ふくらはぎも細くなってきます。そして、股関節を機能的に使える様になれば、深層外旋六筋、内転筋群が歩くたびに刺激が入り、気になっていたお尻や内ももが歩くたびに鍛えられるということになるので日常の歩くという行為がダイエットエクササイズになります。つまり、歩き方改善こそが最も効率的な太ももを細くするための近道なのです。

太ももを細くするためのウォーキングをマスターする手順とポイント

実際にどのようにしたら、太ももを細く出来るのか、言葉ではなかなか難しいかもしれませんが、以下の手順とポイントを1つでも行うことが出来れば、今の歩き方よりも良い歩き方が獲得できるので、太もも痩せに少し近づけるということになります。

正しいウォーキングの手順

① 足部・足関節の骨の位置を正しい位置に戻す。

② MP関節を正しく使えるようにコンディショニング。

③ 股関節の安定筋である深層外旋六筋、内転筋群の活性化エクササイズ。

④ 運動軸を意識して重力下で連動させて動作を行う。

⑤ 自分の重心移動が伴っても体幹を安定させた状態で運動軸が崩れずに動作を行う。

この5つの手順を踏んで身体の使い方を適応させて行くことで体幹を安定させて、運動軸のラインを真っ直ぐに保ったまま歩くことが可能となっていきます。

正しいウォーキングのポイント

① 脚はみぞおち辺りから付いているイメージを持ってそこから脚を動かす感覚で。

② 一本線を歩くイメージでつま先の角度は6〜8°開く。

③ 骨盤は常に進行方向と垂直を保つイメージで。

④ 運動軸を真っ直ぐに保つ。

⑤ 手は後ろが主役で後ろの手で持ってる反対側のかかとを触りに行くイメージで。

⑥ 前の手の肘は身体のラインより前に出てはいけません。手は出ても構いません。

⑦ 前足が着地した時に横から見て頭部、前足、後足を結んだ線が直角三角形を作っている。

⑧ ちょこちょこ歩きはNG。

以上の流れとポイントを抑えて意識をしてエクササイズを繰り返し反復することで無意識に使えるようになっていきます。これらが無意識に出来るようにはなれば、必ず太ももは引き締まり細くなります。ウォーキングは複合的な動作でとても難しい動きですが、少しでも意識的に身体を動かすことで、太もも痩せや、ダイエットが効果的になってくるので難しいと諦めずに、1つでもポイントを抑えられるように頑張ってみてください。

自分史上最高の身体へ