3月になりました。
昨日から朝起きると花粉で目と鼻がやられています…
今年大阪は平年の5倍とぶと言われていますが
まだピーク前なのか、今のところまだ平年並み以下で抑えられています。
この時期になるとスーパーには、乳酸菌がたくさん入っているヨーグルトを筆頭に
「花粉にいい」とされている食材のコーナーが増えますね。
私もついつい「花粉にいい」という謳い文句につられて
普段買わないような食材を買ってしまいます。
もちろん、その時期だけ頑張って乳酸菌やら、からだにいいものを摂ったところで
改善させるわけではないです。
そこは分かっているのですが、ついつい…
花粉とは関係なく、数週間前から納豆にはまっていて
毎日食べているうちに、納豆について調べてみたくなりました。
一応花粉にもいいと書いてあったのですが、
それよりも衝撃だったのが「納豆学会」の存在です。
納豆の効果や食べ方をはじめ、合う薬味などが掲載されています。
ついでに納豆占いと言うものもあり、私は五斗納豆でした。笑

ヨーグルト、ノニジュース、その他アレルギーに効くと言われる食べ物はたくさんありますが
一にも二にも、バランスの良い食事につきます。
あとは適度な運動です。
花粉症の皆さん、あと1、2ヶ月頑張りましょう。笑