前回、ケアの大切さはお伝えしたと思いますが、
皆さんしっかりとケアされていますか?笑
最近は気温も上がり、とても暑いですよね・・・
昨日、京都は最高気温32℃もあったそうです・・・
これだけ暑いと大事になってくるのが、水分補給ですね!!
皆さんは正しく水分補給されていますか??
暑いからといって、キンキンに冷えた清涼飲料水をお腹一杯飲んでませんか??
navisでは、常温の水を1日に1.5ℓ~2ℓとなっていますが、
炎天下での運動により大量の汗をかいたなど、
時と場合によっては、5~15℃(冷蔵庫で軽く冷やした位)の水を摂取する方が、
体にとっての吸収率が上がったり、
体の体温が上昇している状態なので、体内の温度を下げる役割もあります。
それとは反対に、キンキンに冷えた水分を摂取すると、
体を冷やしすぎる事によるパフォーマンスの低下につながります。
こういったパフォーマンス低下は、
アスリートだけに限らず、一般の運動する皆さんにも同じ事が言えます。
パフォーマンス低下をする事で、使いたい筋肉にしっかりと刺激が入らず、
身体にも変化が出にくいことが出てきます。
水分補給はとても大事になってくるので、
時と場合によって、水分のコントロールもしていきましょう!!
